OMO BLOG

~育児・教育・雑記・不動産~

【子供】友達に怪我をさせられた(しかも加害者の親は気づいていない)場合の対応

こんにちは、オモです

実体験を元に思ったことを書いてみたいと思います

子供が怪我をして帰ってきたら先ずは

冷静になること

これにつきます。実はなかなか難しいのですが、両親や友達に相談すると少し落ち着きます

私は、小3の長男さんと5才の次男くんも、怪我をさせられて帰ってきた時は「絶対許せん」と思いましたが、両親に電話したら「落ち着きなさい」と諭されました


◆相手の両親がしらない場合、必ず押さえておきたいポイントがあります

いつ、どこで、どんな風に(やられた)

“一方的に相手が悪い”と思いこまず、客観的に情報整理した方が良いです
(思い込みは一番危険です!)


◆長男さんの場合は、学校に連絡し、事実確認をしてもらい、加害者の両親が知ることになりました

先生を通じ「謝りたい」と言われましたが


① こういう事があった事実を承知して頂ければ結構です
② うちの子もこの先怪我をさせてしまうこともあるかもしれないのでお互い様
③ これに懲りずに今後も遊んであげて下さい


この3点を、先生を通じてお伝えして頂きました


◆一方次男くんの場合は学校ではなく、近所の年上のお友達と遊んでいて怪我をさせられました

次男くんの両手をもって道路を引き吊り回したそうです

実際の写真↓ (生々しいので、苦手な方はスルッと下にスクロールしてください)

結構酷い傷だったことと、引きずり回す行為が許せませんでしたが
何とか冷静になってご両親にお伝えしました


気を付けたポイントはこちらです↓


① 怪我をさせた友達がいない時に話します(心に傷が残ってしまうかもしれませんし)
② こう言うことがあった事実だけ分かっておいてほしい
③ これからもご近所なので宜しくお願いします


相手と話す際に抑えておきたいポイントは、一方的にこちら側の言いたいことだけを伝えずに
「突然こんなことをお伝えしてしまって申し訳ありません」
など、相手を思いやると「いえいえ、申し訳ありませんでした」と相手も冷静に対応し、受け入れてくれるようになります(よほどのクレイジーではなければ)


いかがでしたでしょうか

まとめとして


① 冷静になり、情報整理をできるだけすること
② 相手の両親には、事実だけを知ってもらうこと


これを心がけると、これからの付き合いもあまり変わらず、相手に伝わり大変良いと思います
私の場合はそうでした

ただ、通院や入院レベルはまた違う対応をしなければなりません

以上、ここまで読んで頂きましてありがとうございました!